株式会社楽しみ オフィシャルブログ

介護・訪問介護の「楽しみ」が日々の出来事を綴ります。

✿8月社内報 Vol.1✿

✿8月社内報 Vol.1✿

8月6日・7日 大阪市より実地指導にこられました。

 

実地指導とは、介護保険法に基づき、運営基準やサービスの質の確保や向上、正当な請求を行っているかどうか、

事業所へ来られ、事業所に保管している関係書類を基にして実地に指導を行うものです。

育成・支援を目的としていることもあり、教えて頂く事が多くあります。

実施指導・調査とされるものなので、来られるまではやはり緊張も沢山しましたが、実施指導を受ける度に、改善点も明確になり、

よりよいサービス提供が出来ることにつながるので、ありがたく思います。

今回の実施指導で痛烈に感じたことは、「公費を使っての事業であること」皆さんの税金を使わせて頂き、

サービス提供をさせて頂いてるものであり、誰にでも分かる・明確になる事業の取り組みを、改めて心掛けていきたいと感じました。

サービス提供する側も、受ける側も、関わる方全ての意識が必要となります

これからも、介護保険サービスが、全ての人によりよい制度で有り続ける為にも、皆さんと一緒にしっかり取り組んでいきたいと思いますので、

今後とも宜しくお願い致します。

 

今回写真は、新たな気持ちで、ホームページのTOP画面にもある四葉のクローバーを選びました!

常に新しいスタート!初心を忘れずに感謝の気持ちでいたいと思います

 

企画室 土居晶子