株式会社楽しみ オフィシャルブログ

介護・訪問介護の「楽しみ」が日々の出来事を綴ります。

今年もあと少し・・・

今年もあと少し・・・

 

こんにちわ!

住之江事業所の土居です。

 

最近はさむーい((´д`))日が続きますが・・・

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

いよいよ1年も終わりに近づき、

新しい年に向けて1年の疲れを癒していきたいですね^^

 

 

『癒し』っていったい何ものなんでしょうか(笑)

とある辞書で調べてみると・・・ 「心理的な安定感を与えること」と載っていました。

つまりは、思わず笑みを浮かべてしまう時が、癒される瞬間なんだろうと思います。

アロマオイルや、花、マッサージやお風呂でのひと時など・・・

またまた、恋人といるときやお孫さんと過ごす瞬間も癒しの時間になりますね。

 

私の癒しは・・・ 主人!と言いたいところですが、愛犬です(笑)

パグ2匹なんですが、この「ブッサかわいい」がたまりませんd(´Д`★)

顔だけではなく、文句も言わずひたすらに忠実に、疲れてるときも甘えてそばにいてくれるだけで

思わず微笑んでしまうパワーは、生き物がもつ素晴らしいチカラなんだと感じています。

 

そして、この間スタッフよりいいことを教えてもらいました。

「脳みそを休憩させる方法」

それは、ズバリッ!!!Σ(´ω`*)「笑う」ことだそうです。 笑うだけで脳は疲れをリセットしてくれる。

簡単で、とても前向き(笑)

社内でも、「リセット!」「笑顔!」が最近飛び交ってる気がします^^

 

もぅ1年も終わりますね

年末に向けて忙しい日々を皆さん過ごしていかれるかと思いますが、

疲れのリセットには「笑顔」で、癒しのリラックスには・・・「うちのわんこ」で(笑)違うか・・・(´ε`●)

 

笑顔はほんと元気になれます!

皆さんもご自身のため、家族や友人のため・・・

素敵な笑顔で皆にパワーを分けてみてください^^

そうすることで、笑顔の本人に一番効果が出るんだと思います!

 

残りの2012年、充実した毎日をお過ごしくださいヾ(o´▽`)ノ゙

 

続きを読む

スポーツ観戦は好きですか? スポーツから学ぶこと

こんにちは、住吉事業所の古橋です。

みなさん、スポーツはお好きですか? 自分は体を動かすのは苦手・・・と思う方も

多いかもしれませんね。 学生の時は皆、体育の授業も受けたので、好き嫌いに

関係なく、週に数時間でも運動する機会がありました。社会に出ると、ホントに

意識しないと運動 スポーツをすること自体がなくなりますね。ただ、自分は

スポーツは苦手だけど、観るのは好きかも という方は多いのではないでしょうか?

実は、私も子供のころは運動は苦手でした。 走るのも遅いし、機敏性もないし

しいて得意な運動はありませんでした。こんな私を変えたのは二人の息子が、幼いころから、サッカークラブに所属し、週末はいつもグランドという生活になったからです。 自分はサッカー競技など全く知らず、興味もなかったのですが、地域のクラブに関わるようになり、スポーツ観戦の楽しみを知り、子供たちの頑張る姿にいつも感動し、ボランティアで指導してくださる方々とのふれあいなど

たくさんの思い出があります。なぜ、人はスポーツを観て感動するのか?

頑張る姿をみて、自分の思いにいろんなことをオーバーラップするからでしょうか? しんどくても最後まで頑張る姿に、自分も今置かれている状況はしんどいが、頑張ろう! という勇気をもらえるからだと思います。人を応援する。サポートすること そこに人としての喜びを感じるのでしょう。

さて、昨日は楽しみで楽習研修がありました。 久しぶりに体を動かした方、筋肉痛は大丈夫ですか? そちらの内容はまたニュースで楽しかったことをお知らせしますが、 ホントに笑顔で和気あいあいと過ごせましたね。 巷では大阪マラソン、神戸マラソンが行われました。スポーツする人、応援に回る人、皆それぞれですが、自分のペースで頑張る 最後まであきらめない そういう感覚は仕事をする上でも大切だな・・・と思います。 私は特に子供のサッカーを通して

あきらめない 自分のペースで頑張る そのことを学びました。

息子たちはいい友人に恵まれ今もいろんな意味でサッカーに関わっています。

好きな事を続けること 辛いことの方が多かったかもしれませんが、あきらめず

前へ進む! その素晴らしさを学びました。 何が言いたいのか・・・ちょっとバラバラな文章になってしまいましたが、ご容赦ください。

また次の機会もサッカーでの感じたことつぶやかせてください。

よろしくお願いします。

古橋 浩子

 

続きを読む

BBQ開催♪

BBQ開催♪

(。・ω・)ノこんにちわ! 住之江の土居です。

11月に入り、急に寒くなってきましたが皆さん体調は崩されてないでしょうか?

(( 。>艸<)-3クション!!

朝・晩の気温差はかなりあるので、少し着るものにも困ったりしますね

私は、最近マスクとストールを着用して温度調整(笑)してます。

青汁飲んで、元気いっぱいのはずなんですが、この気温差には気を付けないと!と感じる今日この頃です。

皆さんも、少し工夫をして寒さ対策・風邪対策 お願いします^^

 

 

さて、今回は先月にスタッフとBBQをしたお話です(*´∇`*)

10月初めだったので、まだまだ暑いぐらいで時期もバッチリでした。

スタッフの皆とこうして、外でおいしいものを食べて、飲んで・・

仕事以外の話もたくさんしながら、大笑い! いいですよね。

職場では、なかなか見れない一面もお酒のチカラや、雰囲気もかりて♪♪

こういう時間を共有すると、意外な一面を発見することもあり、

「意外!!」とか「スゴイ!!」「うらやましい~」w(゚0゚*)w・・・なんて言葉が飛び交ってた気がします。


写真はなぜか・・・BBQのはずなのに全員下を向いてる写真(;´Д`A “`

楽しみ恒例の!? というか、BBQだけじゃなく、ゲームをしよう!と

企画して、酔っぱらった脳みそをフル回転して「計算問題」頑張りました!!

・・・なので、全員下向いてるんです(笑)

☆☆☆ミ 第1位は住吉の藤原さんでした~♪  一番飲んでた気がするのに・・・ d=(´▽`)=bスゴイ!!!

他にも色々と遊びながら、楽しい時間が過ごせました。

そして、皆主婦でヘルパーさんなので 準備も片付けも早い早いっ!!!ρ(^-^*)ノさすがですね

また、定期的に皆とこういう時間を共有出来たらいいナと思います。開催後はまた報告しますね。

 

今月より、ブログの更新が 月2回 第2・4月曜に変更になりました。今後ともよろしくお願いします。

続きを読む